- 令和6年第6回(12月)定例会
- 12月9日
- 一般質問
|
1 消防団員の確保及び運用について
2 農地の権利移動に係る下限面積要件の廃止について
3 河川の維持管理について |
 |
- 令和6年第5回(9月)定例会
- 9月10日
- 一般質問
|
1 市長の政治姿勢について
2 スポーツ施設の空調設備について
3 小・中学校施設の維持・管理について
4 幹線道路の整備について |
 |
- 令和6年第4回(6月)定例会
- 6月21日
- 一般質問
|
1 災害への対応について
2 要介護認定について
3 交通安全施設整備について |
 |
- 令和6年第2回(3月)定例会
- 2月29日
- 一般質問
|
1 (仮称)道の駅251について
2 避難行動要支援者対策について
3 安定した雇用の創出と人材確保について |
 |
- 令和5年第7回(12月)定例会
- 12月1日
- 一般質問
|
1 市立小・中学校の学校再編について
2 支所、出張所の維持管理と市民サービスについて
3 産業団地について |
 |
|
1 消防団員の安全対策のための装備品の充実について
2 田結運動公園施設、結の浜マリンパーク一帯の整備について
3 市営住宅の生活環境維持等の対応と課題について |
 |
|
1 産業団地の現状と今後の展開について
2 公立中学校の部活動の地域移行について
3 道路整備について |
 |
- 令和4年第4回(9月)定例会
- 9月12日
- 一般質問
|
1 中心市街地の振興について
2 空き家対策について
3 農業の担い手確保・育成について |
 |
- 令和4年第3回(6月)定例会
- 6月17日
- 一般質問
|
1 小・中学校における防災教育について
2 地域公共交通について
3 水道事業を取り巻く現状と今後について
4 公共施設利用者のマナーアップ啓発の取組について |
 |
- 令和3年第7回(12月)定例会
- 12月1日
- 一般質問
|
1 地域の防災力向上に向けた取組について
2 市営住宅の現状と課題について
3 市道田結古賀線の整備について |
 |
- 令和3年第6回(9月)定例会
- 9月10日
- 一般質問
|
1 定住促進の取組について
2 幼・小・中学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について
3 幼稚園、保育園の安全管理対策について |
 |
|
1 風水害への対応について
2 公共施設のあり方について
3 江ノ浦川河川改修工事及び内水対策について |
 |
- 令和2年第5回(12月)定例会
- 12月2日
- 一般質問
|
1 新型コロナウイルス感染症に係る農林漁業者等への支援策について
2 時差式信号機の設置について
3 無人航空機「ドローン」の活用計画について
4 定住自立圏構想について |
 |
- 令和2年第4回(9月)定例会
- 9月15日
- 一般質問
|
1 地域振興について
2 避難所運営の検証と今後の対応について
3 新型コロナウイルス感染症に対応した業務継続の仕組みについて
4 新型コロナウイルス感染症の影響下での指定管理者への対応と今後の対策について
5 文化芸術の振興について |
 |
- 令和2年第3回(6月)定例会
- 6月19日
- 一般質問
|
1 新型コロナウイルス感染症禍中の災害対応、集団避難等の見直しの必要性について
2 教育行政について
3 「歩きスマホ」について
4 市道田結古賀線の整備について |
 |