※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImlzYWhheWEtY2l0eV8yMDI0MDIyOF8wMDIwX25hbWlrYXdhLWthenVub3JpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2lzYWhheWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9pc2FoYXlhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWlzYWhheWEtY2l0eV8yMDI0MDIyOF8wMDIwX25hbWlrYXdhLWthenVub3JpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiaXNhaGF5YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6ImlzYWhheWEtY2l0eV92b2RfMTYwNSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第2回(3月)定例会
- 2月28日 代表質問
- 明政クラブ 並川 和則 議員
1 輝くひとづくり
(1)健やかなひとづくり
「学校給食費の無償化」について
国の制度化前に、市独自の政策として実施するための新たな財源確保の方法について伺う
2 魅力あるまちづくり
(1)快適なまちづくり
ア 土地利用政策の検討について
本市の将来にふさわしい土地利用政策とは、市街化調整区域を廃止することで今までにない自由な発想で新しいまちづくりを再構想するという考えなのか。また今後の諫早市の発展ビジョンは明確であるかを伺う。
イ 諫早駅周辺整備事業
諫早駅周辺道路を整備し、駅への交通アクセスの更なる向上と快適で魅力ある街並の形成に、駅前商店街をどのように考えているか伺う
(1)健やかなひとづくり
「学校給食費の無償化」について
国の制度化前に、市独自の政策として実施するための新たな財源確保の方法について伺う
2 魅力あるまちづくり
(1)快適なまちづくり
ア 土地利用政策の検討について
本市の将来にふさわしい土地利用政策とは、市街化調整区域を廃止することで今までにない自由な発想で新しいまちづくりを再構想するという考えなのか。また今後の諫早市の発展ビジョンは明確であるかを伺う。
イ 諫早駅周辺整備事業
諫早駅周辺道路を整備し、駅への交通アクセスの更なる向上と快適で魅力ある街並の形成に、駅前商店街をどのように考えているか伺う